会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社 特殊構工法計画研究所 |
---|---|
代表取締役 | 渋谷 仁 |
住所 | 〒108-8502 東京都港区港南2丁目15番2号 |
設立年月日 | 平成14年7月1日 |
資本金 | 40百万円 |
売上高 | 30〜40億円 |
株主 | 大林組100% |
従業員数 | 30名 |
事業内容(事業目的) |
|
建設業許可 | 平成24年8月20日 東京都知事 許可(特-24)第118276号 |
特研のあゆみ
2002年 | 7月に会社発足 地業工事一括請負・管理の取組開始 ⇒連壁、杭、山留等の一括請負 |
---|---|
2003年 | 免震工事の請負・施工管理の開始 |
2004年 | 地業工事の工種拡大【表参道ヒルズ】 ⇒VSL永久アンカーの施工計画・管理 建物補強の実施開始 ⇒炭素繊維による補強 |
2005年 | 高性能の防振付連壁の施工実施【新横浜駅ビル】 ⇒駅ビルの線路際地下外壁 節付杭(ナックル・パイル)の初施工 ⇒RC造高層マンションの引抜対応 建物補強の工種拡大 ⇒3Q-Wallによる建物補強 |
2006年 | 地業工事の工種拡大 ⇒地盤に関する検討及び改良 ブレーキダンパー[間柱型]の本格適用 ⇒RC造高層マンションの制震対策 |
2007年 | 駅ビルのRC連壁施工【大阪ステーションシティノースゲートビルディング】 ⇒JR線超近接工事 免震レトロ工事に参画 ⇒某庁舎の耐震改修 |
2008年 | 超高層タワーの場所打ち杭(ナックル・ウォール)施工【東京スカイツリー®】 ⇒大荷重支持及び高引抜力対応の高性能杭 ブレーキダンパー[ブレース型]の本格提供 ⇒高層鉄骨造の効率的な制震対策 |
2009年??2010年 | 引抜対応節付杭を相次いで施工【梅田阪急ビル・グランフロント大阪】 ⇒関西地区の高層ビル及びマンション杭 |
2011年 | 超高層ビルの巨大断面場所打ち杭施工【虎ノ門ヒルズ】 ⇒ビル内を貫通する道路を跨ぐ大断面杭 既存建物のRC柱補強の新工法実施 ⇒3Q-Columnによるデパートの耐震補強 |
2012年 | 土木構造物のRC連続壁工事実施【浜岡原子力発電所防波壁】 ⇒防波壁基礎、地中円形タンク外壁 |
2013年 | 小型の地盤改良工法「e-コラム」を相次いで実施 ⇒軽便な掘削機によりJRホーム上でも施工可能 |